室生寺紅葉ライトアップ


紅葉の秋、室生寺のライトアップを見物して古民家民宿に泊まりました。ゆったりと時間の流れるお宿、民宿むろうのブログ(11/24)に囲炉裏端で寛ぐ私たちが載ってます。

2019.11.17-18


馬見丘陵公園

1日目は古墳めぐりでスタート。馬見古墳群は奈良盆地にある大和3大古墳群の1つで、4~5世紀に造られた250基を超える大古墳群です。復元整備された前方後円墳のナガレ山古墳、帆立貝式古墳の乙女山古墳、狐塚古墳、区域外には220mの巣山古墳。。。と公園近辺は古墳だらけ。http://www.pref.nara.jp/20601.htm

公園内はコスモス、ダリア、黄色いサルビアも見ごろ。

ランチで立ち寄ったカフェ(Cafe.+f)はパンケーキもお勧めとか。http://plusf.syncronicity.co.jp/


室生寺ライトアップ

夕方民宿に着くと、懐中電灯を借りて室生寺へ。

5時になると一斉に境内がライトアップされます。

長かった夏のせいか、紅葉は例年よりちょっと遅いそうです。それでもライトアップに浮かび上がるもみじの赤が綺麗です。

このままが好き
このままが好き

室生寺の五重塔は国内最小で法隆寺のに次いで古く、趣のある塔です。いくら龍押しだからってこのマッピングはないわ。。


民宿むろう

民宿むろうの母屋は囲炉裏のある古民家ですが、泊った別棟は普通のおうち。温泉はないけど代わりに囲炉裏端でほっこり。民宿の畑でとれた野菜や山菜料理にあまごの甘露煮が美味、朝のほうじ茶粥も体にやさしいお味です。カフェコーナーには手作り酵素ジュースの瓶とハヤトウリが並んでいます。田舎のおうちっていう感じですね。

こちらは今年の夏、カフェタイムに訪れた時の一コマ。

芸術の森

2日目朝「室生山上公園芸術の森」までお散歩。

イスラエルの環境造形作家ダニ・カラヴァンさんの作で、周りの木々とオブジェがバランスよく作りこまれて、とても芸術的な美しい公園です。


水面の映り込みが絶妙の美しさ。こんな素敵な公園に時間外だというのに入れていただけて、感謝です。

大野寺

民宿を後に室生口大野駅の手前で摩崖仏を拝みます。大野寺のお堂越しに見える崖っぷちに弥勒様のありがたいお姿が。。。

 


宇陀松山

榛原からバスで大宇陀へ。旧伊勢街道沿い宇陀松山の古い町並みを散策するも、月曜定休のところが多くて残念。まほろばでとろろとお蕎麦のランチで休憩。森野旧薬園の見学で薬草園の斜面をずんずん登っていくと榛原が一望できます。お次は葛の館までてくてく歩いて、できたての吉野葛をいただきながら一服。気持ちよく歩いた2日間でした。